top of page
お客様インタビュー
「やっぱり、信頼できる人にお願いしてよかった。」
大村市・矢田様インタビュー|外壁・屋根塗装の施工を終えて

■ 出会いは、ピンポンから。
Q:リフォプラのことは、どのようにお知りになりましたか?
お客様:
飛び込み営業です(笑)
普段はインターホンだけで対応して、外には出ないんですけど…
たまたま玄関を開けたら田中さんがいて(笑)
「あ、元気なお兄ちゃん来たな〜」っていう感じでした。
実はその 5年前にも一度訪問しており、そのときは世間話だけで終わりました。
そして今回、再びご縁がつながったのは「ちょうど外壁や屋根の傷みが気になり始めたタイミング」だったそうです。
■ 施工前の状態
Q:施工前は、どのような状態でしたか?
お客様:
裏側の壁が日焼けして、コーキングに隙間ができている状態でした。
特に裏側は日当たりの影響で劣化が進んでいて、そろそろ塗装を考えなければ…という時でした。
■ 実際の施工後の変化
Q:施工後の変化は?
お客様:
施工後は本当にピカピカになって、表面も綺麗にコーティングされていました。
朝の光が当たったときの反射が、施工前と全然違って“おぉ!すごい!”って思いました。
■ コーキング技術に「上手!」と感じた理由
Q:仕上がりについては、どう感じられましたか?
お客様:
以前、住宅関係の仕事をしていたこともあって、コーキングの技術を見るクセがあるんです。
デコボコの外壁って、実は仕上がりに差が出やすいんですが、リフォプラさんはとっても丁寧で、本当に上手だなと感じました。
■ 技術力と“見えないところ”への配慮
さらに感動したのは「ゴミのまとめ方」だったそうです。
お客様:
職人さんが帰られた後、ゴミがしっかりまとめられていて、現場がとてもきれいだったんです。
今まで、通りすがりや、自分の経験で適当に“ワシャワシャ”とその辺にポイ…っていうのも見てきたので(笑)
そこまで丁寧な会社は少ない。
“本当に丁寧でちゃんとしてるんだな”と一番衝撃で、一番感動しました。
■ 代表・田中の印象

お客様:
最初は、若くて元気なお兄ちゃんという印象(笑)
でも、お話を重ねる中で「しっかりと話を聞いてくれて、信頼できる」と感じました。
要望もちゃんと聞いてくれて、屋根のことも「じゃあ確認しましょう」とすぐに動いてくれました。
決して押し売りのような感じではなく、“一緒に考えてくれる”距離感が心地よかったです。
■ リフォプラを、どんな人に紹介したい?
お客様:
やっぱり自分の大切な友人に勧めたいですね。
会社もいろいろあるので、、
信頼できる会社、人だから、自分の大事な人にも安心して紹介できます。

「義理と人情を大切に」
リフォプラは、地域に根ざした塗装店として
「近くに、頼れる業者がいる安心感」をお届けしたいと考えています。
信頼とは、技術だけではなく
日々の姿勢・人柄・思いやりの積み重ねから生まれるもの。
だからこそ、
義理と人情を大切に、ご縁をいただいた皆様と誠実に向き合ってまいります。
ご協力いただいた矢田様、ありがとうございました🌿
これからも、末永くお付き合いよろしくお願いいたします!
bottom of page

